AMAZONでHuawei P8 lite ホワイト16GB SIMフリースマートフォンを購入しました。
¥ 28,199 でした。
SIMは以前から使っているOCNモバイルONE「音声対応SIM 月額1,600円」です。
Amazon: Huawei SIMフリースマートフォン P8 lite (ホワイト)
ブラック
Amazon: Huawei SIMフリースマートフォン P8 lite (ブラック)
ゴールド
Amazon: Huawei SIMフリースマートフォン P8 lite (ゴールド)
元々は、docomoのSAMSUNG GALAXY S III αに格安SIM OCNモバイルONEを挿してSimロック解除なしで使用しておりましたが、テザリングが出来なかったのです。
普通に電話やメール、Web閲覧などはLTEやWi-Fiで出来て問題なかったのですがどうもテザリング設定にすると、DocomoのAPNに強制的に切り替えられてしまうためのようです。
近く、遠方に出張予定があり出張先でWi-Fi接続でタブレットを使うかもしれないので急きょ、購入しました。
ASUSのZenfone2を購入予定で前から検討しておりましたが、AMAZON等での口コミがあまりにも悪いので、やめました。ネットでも初期不良率が多く、アフターサービスも良くないとの記事が多かったです。
Huawei P8 liteに関してはアマゾン等でもそんなに評判悪くなかったのでこちらの機種にしました。
とは言っても、MADE IN CHINAを完全に信用しているわけでもなく初期不良などでいつ、故障しても大丈夫なようにサムスンのギャラクシー3アルファは予備でおいてあります。
また、製品の箱からは本体のみ取り出して充電器、その他は以前の機種の物をそのまま使ってます。
なんらかのトラブルがあってもいつでも返送や修理に出せるようにしました。
アイリスオーヤマや、パナソニックのひとセンサタイプのLED電球以来、国内メーカーの物でも信用はしなくなりましたが。
商品到着後、SIMカードをGALAXY S III αからHuawei P8 liteに挿し替えてアドレス等のデータはPC経由で移動。lineや、Gmail等の設定もすぐできました。
テザリングも普通に出来て快適です。
Huawei P8 liteを購入時に保護フィルムと手帳型ケースも買ったのですが、あとから気づきましたが、この機種にはもともと保護カバーが貼ってありました。
これは知りませんでした。次回からは良く確認したいと思います。
しばらくは二重に貼ってましたが、どうも画面のタッチ感がイマイチでしたので後から買った保護カバーは外しました。
バッテリーが2,200mAhで少し心配しておりましたが、以前の機種より持ちがよく、通常仕様なら丸一日半ぐらい持ちます。
ディスプレイも約 5.0inch HDと一回り大きくなり使いやすいです。
バックグラウンドで動いているアプリの確認や管理も行いやすいです。
今の所とても快適に使用しております。
標準搭載のカメラアプリが一番小さいものでサイズ 3264×1836で容量が2MB前後となります。このままではヤフオク出品などWebへ通常サイズでアップロードするには大きすぎます。
そのような場合はデジカメを使用することが多いのでたいした問題ではないんですが、最近のスマホはこんな感じなんですかね。
SDカードもギャラクシーに付属していたサムスン製の2GBのSDカードをいれたら
「そんな遅いSDカードはだめ」と怒られました。
SDカードの転送速度の違いのようです。
AMAZON:microSDHC 32GB Toshiba 東芝 UHS-I 超高速48MB/s [並行輸入品]
を購入して問題なく使用できております。
また、カローラフィールダー1.5G“W×B”の社外品。イクリプス(ECLIPSE)のカーナビAVN-Z04iWでBluetoothによるハンズフリー通話をしておりますが、以前のスマホより格段に音質が良くなりました。相性でしょうか。
良くなったというよりはギャラクシーの時は実用に耐えない程度でしたらから、普通になったのかもしれません。
でもなぜかlineの無料通話をBluetoothでカナービハンズフリーにすると相手の声は聞こえますが、こちらの声が相手に聞こえないようです。
以前に乗っていたH24年式のヴェルファイア2.4Zのディーラーオプションのカーナビ、パナソニック NHZN-X61Gではlineの無料通話も普通に使えてました。
やはり相性でしょうか。
あと、劇的に変わったのは無線LANのつながりの良さです。
BUFFALO エアステーション ZR-1750DHP2/E 親機+中継機/LAN接続子機セット
を使用しておりますが、前の機種では気が付いたらWi-Fiがつながっておらず、LTEになってるってこともしばしばでした。途中でスマホの液晶割れで本体を交換しても症状はそのままでした。また、親機の圏内から中継器の圏内へ移動するとかなりの高確率でWi-Fiが繋がらなくなってしまってましたが、P8 liteに変更してからピタッと直りました。
無線LANの規格もどんどん、新しいのが出てきてるようなので、さすがに新しい機種は違うなあと思っていましたが
HUAWEI P8lite スペック
GALAXY S III α SC-03E スペック
を見比べてみてもWi-Fi機能には変わりありません。
これも相性なんでしょうか。
それとも Android OSのバージョンがGALAXY S III αの4.2(Jelly Bean MR2)からP8liteのAndroid 5.0.1(Lollipop)に変わったからなのでしょうか。
あるいはただ単に電波受信感度がいいのでしょうか?
そういえば以前にガラケーを使っているときに機種変更したとたんに電波が悪くなってオフィスのちょっと奥に行くと途端に圏外になりその他の場所でもかなり不安定になりました。仕方がないので、Docomoの室内用補助アンテナを買って(今は無料だそうですが)オフィスの窓に貼り付け、アンテナコードを端末に差し込んで使ってました。それ以前のガラケーでは全く問題なかったのに。
機種ごとに電波の受信性能が違うようでした。今回の無線LANの繋がり具合もこのような原因があったのかも知れません。
文字入力ですが、結構誤判別します。指の角度によっては隣のキーに反応してしまうことも多いです。
モーションコントロール機能で画面を2回タップするとスタンバイから復帰するように設定していますが、こちらも少し感度が鈍いです。
こんな感じですが値段を考えるとかなり満足ですね。
たまにゲーム、ネットサーフィン、line、hulu観賞ぐらいでしたら十分すぎるぐらいです。
「MADE IN CHINA あなどりがたしっ」って感じです。
最もまだ使い始めたばかりなので、これから何らかのトラブルに見舞われる可能性もあるのかも知れませんが。
とりあえず急ぎで探して買ったので、近いうちにゆっくり他の機種を検討して、いいSIMフリースマホがあったら買い替えようと思ってましたが、ある程度使う事になるやも知れません。
コメント